ホーム

イベント

【ボランティア募集!】河口湖アレチウリ一掃作戦

【ボランティア募集!】河口湖アレチウリ一掃作戦

河口湖畔でのアレチウリ一掃作戦を実施します!

【日時】2024(R6)年7月6日 土曜日 8:30~11:30

【集合場所】富士山クラブもりの学校(〒401-0332 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2870

【活動場所】山梨県南都留郡富士河口湖町 河口湖畔

繁茂場所MAP.jpg

この時期、ひと雨ごとにぐんぐん成長しているアレチウリ。蔓を絡ませヨシなど周囲の植物の上を覆い日光を遮ります。日光を遮られた植物が光合成ができずに枯れてしまうだけでなく、水辺の植物を棲みか・営巣場所にしている生き物にも影響を及ぼします。繁殖力の強いアレチウリが河口湖の生態系を変えてしまうのを止めなければなりません。

夏の開花時期になるとスズメバチが蜜を求めてアレチウリの花にたくさん集まり、湖畔の遊歩道を利用する方々の安全が脅かされます。それだけでなく、たくさんの花を咲かせるアレチウリに虫たちが集まってしまうことで、ほかの植物の受粉の機会を奪ってしまう可能性も考えられます。できるだけ花が咲く前に、若しくは結実する前に、駆除を行いましょう。

以前の調査で生育密度の少なかった河口湖西側から集中して駆除し、アレチウリが「ない」エリアを増やすことを目指し、併せて現状のアレチウリ生育有無を調査しながら駆除を進め、専門家のご協力を得て、河口湖畔のアレチウリの有無をマップで確認できるようにしていきたいと考えています。

2013年から開始した、河口湖畔のアレチウリ駆除。たくさんの方のボランティア協力により年数回の実施を継続、おかげで爆発的繁茂には至っていませんが、小さな幼芽も、放っておくと大成長!結実前までの対処にぜひみなさまのご協力を!

230517y_014.JPG231012y_029resized.jpg

【スケジュール】

08:15~受付

08:30~開会、本日の活動内容確認

09:00~移動、駆除活動

11:30 活動終了

12:00 解散

【申込】先着順20名まで

https://forms.gle/3hiKuiUrAFgfEkzj7(googleフォームに遷移します)

【持ち物】

・マスク(各自、乾燥時の砂や花粉除け)

・長袖、長ズボン、ゴム手袋、運動靴か長靴(汚れてもよいもの、履きなれたもの)

・飲み物(各自、こまめに水分補給を!)

・寒暖に対応できる自主装備

・帽子(頭を日差しから守る、タオルや手ぬぐいなどでもok!)

・レインウェア(傘はNG)活動は少雨決行

・タオル(何かと便利)

※草むらに入りますので、植物やタネが絡んだりくっついたりしにくい素材の服装がおすすめ!

※肌の露出を避け、すり傷や虫さされの可能性を下げましょう

※特に夏場の黒い洋服はスズメバチ対策と熱中症対策のため、できる限り避けてください

※秋ごろの活動では、活動後、衣服にくっついたタネを払うアイテムがあると便利!

特定外来生物駆除活動持ち物&服装ver.3.pdf

《お問合せ》

富士山クラブ本部 もりの学校(佐伯)TEL 0555-20-4600

2024年度の河口湖アレチウリ一掃作戦スケジュール

5月26日(日)一万人の清掃活動にてキックオフ

6月 なし

7月 集中月間!毎週土曜(6,13,20,27)に実施

8月10日(土)予定

9月21日(土)予定

10月 土曜に1回実施予定

ぜひぜひ、皆様の参加ご協力をよろしくお願いいたします!

入れない、捨てない、拡げない 外来種被害予防三原則(環境省)

ところでアレチウリとは??予習復習に、こちら↓をご参照ください!

 富士河口湖町環境課のページ(駆除すべき特定外来生物『アレチウリ』とは?)

 山梨県自然共生推進課のページ(アレチウリ(特定外来生物)について)

 環境省のページ(特定外来生物の解説 アレチウリ)

230528y_059.JPG 230625y_036.JPG 230730y_036.JPG

230924y_030.JPG 231029y_042.JPG 231029y_024.JPG

河口湖アレチウリ一掃作戦は、実行委員会により2013年に活動を開始、継続しています。

河口湖アレチウリ一掃作戦実行委員会:

河口湖アレチウリ一掃作戦実行委員会2024

山梨県富士山科学研究所、山梨県富士山レンジャー、富士河口湖町環境課、

山梨県富士山世界遺産課、認定NPO法人富士山クラブ

最終更新日  2024年7月 6日